研修報告「心肺蘇生術」

先日「心肺蘇生術」講座にア・リトルのスタッフで参加してきました。

「ゆう あした こども診療所」の芦田乃介(あしだだいすけ)先生が講師でした。
大人の心臓麻痺や窒息を想定した胸骨圧迫法や
子どもの心肺停止を想定した人工呼吸法や胸骨圧迫法を学びました。
モデルの人形を使って、胸骨圧迫を繰り返し練習しましたが、
最後には、手の平に水ぶくれができてしまいました。
色々学んだ中で一番印象的だったことは、
子どもが心臓停止したときには、
119番する前に、
人口呼吸と胸骨圧迫を繰り返し行うことが必要ということでした。
(その方法は学ぶ必要があります)
私は昨年だけで3回ものAEDの講習会に参加していますが、
初めて聞いた情報でした。
こうやって、何度も講習会に参加して、
新しい情報を得ながら、練習を重ねることが、
実際に事故に遭遇したときに役に立つのだなと思いました。
終ったあとは、先生と談笑。この日はバレンタインデー。
ア・リトルのスイーツ担当のスタッフが
先生にティラミスをプレゼント。
すっかり先生とも仲よくなれて楽しい研修になりました。
(大)
フェイスブックページを「ぽち」っとお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です